【オンゲキ】RATING MASTERなってみた!【後半】

この記事はRATING MASTER達成記事の後編です。前編は以下のリンクから読むことができますので、ぜひ合わせてご覧ください。

eust-handai.hatenadiary.com

また、この記事は𝓞𝓾𝓬𝓱𝓲 𝓞𝓽𝓸𝓰𝓪𝓶𝓮 𝓐𝓭𝓿𝓮𝓷𝓽 𝓒𝓪𝓵𝓮𝓷𝓭𝓪𝓻 参加記事です!OuchiOtogameサーバー*1にて開催されているアドカレ企画になります。OuchiOtogameなのにオンゲキの記事で参加しててすまん。 12/2の記事ということで二番目を飾ることになります。これ以降も面白い記事がいろいろ見られると思いますので、ぜひ読んでみてください。ちなみに、今日明日明後日とレマスの話をするらしいです。何このサーバー。アドカレのページはこちらから見られます。

レマス達成記事の後半となるこの記事では、16.9からどうやってレートが伸びていったか、そのために何をしたのか、最後に達成時のべ枠とべ枠上位曲について意識したことや運指についての解説を軽く書こうと思っています。よろしくお願いします。

1.レート16.9から進んだ日

前半の記事では16.9を達成し、そこから伸び悩んだところで終わっていました。2か月ほどMAX16.91で止まっており15に進展もなくスタックしていましたが、その均衡が破られたのは8/31のことでした。

右の方がむずくね?
そう、今やレマス達成の最重要パーツといっても過言ではない楽曲である
MeteorSnowが追加されたのです。

定数が15.4と判明した瞬間のTLの勢いはすごく、レマスを狙っていた人たちがこぞってMeteorSnowのリザルトを連投していました。実際追加からほどなくしてレマスを達成された人も多数観測しました。自分の場合は追加当時16.91だったためさすがにすぐさまレマス達成というわけにはいきませんでしたが、自分もMeteorSnowで稼げるだけ稼がないといけない、今が絶好のチャンスだと思って当日に詰めに行きました。

15あるある:初速が大事
結果初日で1005002まで詰められました。この当時他の15.4はおろか15.3ですらここまでのスコアは出ていなかった*2ので、勢いに乗ることが本当に大事だと実感した瞬間でした。

2.さらなる伸び

9月に入ってからは長らく伸びなかったレートが伸びたこともありモチベがUPし、プレイするペースを増やしていきました。やることは変わらず14+の鳥プラ埋めと15のスコア詰めです。14+は特に旧曲の鳥プラ埋めを進めていました。しかしいくらモチベが上がってきたとはいえ、15ばっかりやってるとさすがに飽きてくるもので、一人で苦しいオンゲキと向き合い続けるとまたモチベが無に帰しかけました。そういったときには他の人とマッチングするなどして気分転換を図りました。マッチングでは普段自分がやらない曲もたくさん飛んできていい刺激にな


また、自分でも理由はよくわかりませんがマッチングしたときに自己ベストを更新することがままあり、そういった調子がいい日には普段苦手だと思っている曲をやってみたり、放置していた曲を掘り返してみたりしました。

苦手曲が伸びた例1
このリザルトを見てちゃんとやれって思った人には次に遊ぶ筐体のボタンがねっとりする呪いをかけます。*3

最大の収穫
同じ日にMeteorSnowが1006702まで伸びました。単曲17.34、当然新曲枠1位です。 他にもラテラルが伸びたり、
この日は追いついた
オプティタが鳥プラ乗ったり、
もうこんなに出せへん
LAMIAが伸びたりしました。全部同じ日にです。ちなみにこのLAMIA、SIDE TAP 96%らしくて、もうなんか悔しい。再現不可能スコアなのに。
結局この日はなんと16.93から16.95まで伸びました。このレート帯で0.02伸びるのはデカすぎる。

人によって調子がよくなるタイミングには違いがあると思いますが、調子がいいと分かった日にはできる限り苦手な曲放置していた曲を詰めてみるといいと思います。もちろんそれでもスコアが改善しないことだってあるので、無理だと思ったら深追いは厳禁です。

MeteorSnowがさらに伸びたおかげでReachableがめちゃくちゃ伸びて16.99になりました。

こっからが遠いんだよな~~~~~~~
いよいよレマスに近づいていることを実感してきたので、うまい人が良くやってるスプシでスコア管理というものを自分もやってみよう!と思い、作ってみました。(画像は達成後スコア)
死闘の跡が見える...
ひな形を載せておきますので、良ければご活用ください。関数をわりと端折って書いた*4ので、べ枠下限が16.7(14.7SSS+)かつ新曲下限が16.9(14.9SSS+)であり、14+の鳥プラがそこそこ埋まっている人にしか使いにくいかもしれません。そこらへんも含めていい感じに改造していただければいいかと思います。

docs.google.com

3.11月になって

11月に入った段階では必要リセントは17.3ほどであり、あとはMeteorSnowで決めきれば終わりだったものの、リセントに使うことを見越して癖をつけないように放置していた結果、癖がついていました。ンェナンデェ!?*5MeteorSnowしか単曲17.3を超えておらず、他の曲に頼ろうとすると今からApolloを6000に乗せるラテラルアークを鳥プラ乗せる必要があります。実はラテラルアークの方は真剣に検討した時期もありました。達成直前に7000まで詰まり、これで盛ったらええやん!になりました。しかし安定しているとは言えなかったですし、そもそも7000から伸ばすことすら不可能でした*6

ここで大きな転機が訪れます。そう、

えぐい曲しかない
KoP5th予選課題曲であるStellar:Dreamが追加されたのです。15.2とリセントに使えるほどの曲ではありませんが、この曲によって必要リセントは大幅に下がりました。BPM250に追いつける人なら全員稼げるとすら思っています。必ずやりましょう。この曲も絶対に鳥プラを出すまでやると決めてやった結果、
15最高スコア更新きたあ
9回ほどで鳥プラが出ました。かなりラッキーだったと思います。持論ですが、行けると思った曲は初日に詰め切ってしまうのが一番いいです。持ち帰ってからまたやると叩き方忘れてたり変なこと考えたりしてスコア出なくなります。僕のRegulusとSelenadiaはこれでした。

これで必要リセントは17.3を切り、いよいよ現実的なラインに近づいてきました。MeteorSnowができるのであれば、の話ですが…

4.癖に向き合ってラストスパート、そしてレマス達成へ

少しだけ癖の対処の話をします。なお、自分は癖に向き合うのがめちゃくちゃ下手だと思っていますので、そんな奴がする話だと聞き流すくらいの感じで読んでください。

基本的に癖をつけたものはいったん放置して他の曲を詰めています。そのうえで、もともと押せていた配置であれば譜面画像や動画を見て落ち着いてエアプする。これに尽きると思います。今の押し方だと押せないわけなので、運指を組んだり認識を変えたりします。このときに、難所の部分だけ運指を組んでもいいのですが、難所直前の配置からの流れで認識をリセットされることがあるので、個人的には難所の直前も含めて動画を流して試すべきだと思います。また、もともと押せてない配置についてはとりあえず自分のミスの傾向を把握してそれを改善する流れになります。例えばFASTが出まくってるとか、なんか抜けるとか、めっちゃハマるとか。実際に対処するときはもっと細かく分析して、ノーツ単位でどこにミスが出ている、あるいはこのノーツは光るのにその後の一連の流れが全部グレる、とかまで詰められると望ましいかと思います。手元と画面録画とかできると最高ですが、ちょっと難しそう?

認識を変えるのも大切な手段です。例えば、以下の譜面で、

Selenadia[MAS]
必ず6個ごとに区切るようにすると、交互階段に分かれています。こう意識することでそれぞれのフェーズに対して適切な指の動かし方をスタンバイできるわけです。これはあくまで一例ですが、他にも有効な認識はあると思われます。

話を戻して、レマスになる直前の話をします。Stellar:Dream鳥プラ乗った後も15粘着を続けていましたが、ここまでくると正直どの15も基本的に詰め切っており、ブレイクスルーを狙うしかない状態でした。こういう時こそ一旦他の譜面をやろうということで、おとがめ鯖の方で課題曲募集をして14+の既鳥プラを伸ばしてみた*7り、14の9000狙いをしてみたりしました。過酷な15ローラーのおかげか、かなりすんなりスコアが伸びました。また15に戻ってローラーしていったところ、こいつが伸びました。+1200、あまりにデカい。同じ日にスタダも6100まで伸び、次の日にはラテラルが7090まで伸びました。このラテラルのスコアはリセントをこれで埋めるとレマス達成できるレベルのスコアであり、この日からレマスのことしか考えられなくなって日常生活に支障をきたすようになりました。そしてその2日後、長らく拗らせていたSelenadiaを伸ばし、16.99まで上り詰めます。

このプレイでは上に乗せたような認識を変えてみることを試しており、それが成果として表れたわけです。このリザルトで、癖の対処ができるようになったことを実感し、自信になりました。そして、自分は地力が上がっている。この調子で行けば達成できる。と確信するようになりました。この3日後、

自分としても十分納得のいくスコアです
さらにSelenadiaが伸び、ついに封印していたMeteorSnowに手を出します。
十分可能性があるスコアだった
この日一発目のプレイで1006060。必要平均リセントは17.27であり、平均1005550でクリアです。絶対にいけると思って連奏を続けました。途中1003000を連発したときには終わったかと思いましたが、連奏の努力実ってRATING MASTER達成しました。

5.べ枠と曲個別の話

達成時のべ枠と、リセントを貼っておきます。

ありがとうMeteorSnow
ありがとうMeteorSnow2
結局べ枠14+の中で鳥プラ達成できなかったのはShamshirとDiamond Dustです。この2曲に関してはあまりに希望がなく、正直7200まで詰まった段階で満足して放置していました。*8 他の曲は何とか鳥プラまでこぎつけました。べ枠の外に14.7の未鳥プラがありますがご容赦を...あと、新曲枠の14+に関しては新曲枠下限が16.9になった段階でほぼ詰めてないです。

あと怨撃ですが、弾幕なんてできへん!別に弾を避けるのがめっちゃ下手というわけでもないと思いますが、鍵盤を叩きたくてこのゲームやってるので弾幕のルートを覚えて試行錯誤するのは性に合いませんでした。ハイスコアは0点です。弾幕譜面が要らないとかいうつもりはありません!弾幕うまい人は素直に尊敬していますし、攻略動画とかを見るのはめっちゃ面白いし好きです*9。ただ俺は弾幕下手だからイージス常備でごめん!

べ枠にある曲でやりこんだ曲や運指を意識した曲について書きたいと思います。なお、書きすぎるとボリュームが爆発するため、数曲に絞り、かつ簡潔に書きます。ご了承ください。また、LAMIA、Apollo、μ3については攻略記事が多いので、そちらを参考にしていただく方がいいかと思います。*10

MeteorSnow

当然トップバッターはこいつ。BPM220の4kがベースの譜面であり、この速度の乱打が捌けないとスタートラインには立てないでしょう。難所について語りたいのですが、皆さんがまず思いつくであろうここ、

15.4
1回も4hit以下で通ったことがありません。大変申し訳ありませんが、ここの攻略は別のうまい人にお任せいたします...スコアの目安としてはブレイクに入った段階で7500くらい残っていると6000ワンチャンある感じでした。後半はほとんど落としてはいけません。
ラテラルに似た難しさを感じる

ここの同時押しは全押しで。

片手トリルでもよい
ここはできれば片手トリルに見えるやつを両手に分けてあげましょう。親指拘束しながらの乱打なのでボルテでのFX押しながらBT乱打の意識が有効でした。
呪いの画像
壁と床の交互。まず第一に、焦らない。ここの出来でスコアが左右される大切な地帯なので、かえって焦りがちですが、判定なども頼りに抑えましょう。そして116の壁から床に移行するところですが、同時押しを叩いていた手はそのまま同時押し、単押しは壁の手で、と意識しましょう。そのあとは単押し6回で同時押しにチェンジ!

光焔のラテラルアーク

こいつにもお世話になりました。今は癖ついて叩けないけど。MeteorSnowと同じくBPM220であり、速いです。まずは最初のここ。

失敗するとやる気削がれる
ここは基本見たままですが、階段は緑を強めに押してリズムをとりましょう。縦連の入りは右でやってます。(右が片手トリルっぽくなる)
ちょっとむずい
50直前の3つ同時押し、なぜかめっちゃFAST出ます。ちょっとゆっくり目に。あと、ブレイク前の移動する交互に癖がつきがちです。同時押しの方をよく見ましょう。 少し飛んで後半に移ります。ラテラルといえばここ
安定性、なし!w
ここは前半は辛うじて押せたので、後半は壁出張から入ってボタンを押す方は基本的に全押ししていました。1日だけここがAB確定する日があった。 ラストの内側対称トリルは押せるわけないので餡蜜です。かなり遅め意識しましょう。ただでさえ遅く押さないとHITが出るのに加え、ラストだから焦りがちです。

Selenadia

苦手ですが、苦手なりに工夫はしました。まずここ

ここ?
色を間違えがちですが、青と赤が隣接しているところを絶対に落とさない意識でどうにかなりました。できる人は無視してもらって構いません…

次に前半の難所です。

最難所1
全押しが通ったりするらしいですが、自分はまきこみまくるため諦めました。見たまま押しますが、腕押しチックではなく超ゆっくり指押しするイメージで押すとマシになりました。45と53は全押し!

地味に押しづらくない?
ここも押せなかったのですが、2個ずつに分けて叩くと叩きやすかったです。どうしても赤緑青の階段が見えてしまって認識を阻害されますが...

ラストの配置はいろいろ調べましたが結局できませんでした。ガフ押しっぽいところはガフ押しの方だけ全押しが効きます。お試しあれ。

その他の曲(一言ずつ)

その他の曲についても超絶軽く工夫点を載せます。一言ずつにします。

Magical Panic Adventure

ここすき
ホールドを小指で押しましょう。すると内側は人薬で取れます。

Regulus

癖つきがち
赤をホールド持ってる手でたたき、片手トリルを回避します。

Diamond Dust

ここだけは15でええ
レバーは最後のフリックを除きすべて左手です。これを頭に入れるだけでもかなり変わります。リズムはわからないので目押しで。

他にもありますが、ここまでに留めておきます。また曲ごとに深ぼりしても面白そうですね。

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

*1:大学音ゲーサークルの人間が集まっているサーバーです。なぜかオンゲキが覇権を握っている。詳しくは12/1のぐるとさんのサーバー紹介記事を読もう

*2:LAMIAが1002900,Apolloが1002100,Selenadiaが1001300,MarbleBlueが1003400くらい

*3:たまにこういう筐体に当たると本当に暴れたくなる

*4:14+をすべて集計するのはダルいので、未鳥プラだけ書いてもらって14+全鳥プラの場合から引き算する形にしています

*5:桃太郎オフィス

*6:5000くらいに落ち着いてしまった

*7:Titaniaが8900出たり、しとしととが8800出たりしました。今でもかなり上位に位置しています。課題選曲者の方には感謝しています。

*8:シャムシールに関しては鳥プラ精度でベルが落ちた時に完全にやる気が削がれてしまった

*9:無被弾動画キモすぎて好きです

*10:どれも自分の中ではそこまでできる方でもないため書くメリットがあまりないと思われます